
すでにお気づきの方もいらっしゃると思いますが、真多呂のHPでは『雛人形特集』を開始しております!
お客様のご要望にお答えした新商品もご用意!
今回は、本年度の雛人形特集のご案内、第一回ということで、『購入・飾る時期』についてご紹介致します。
また、文末に、「真多呂人形会館」でご優待価格にて雛人形をお求めいただける、お得なクーポン券のご案内もさせていただきます!

雛人形の購入・飾る時期は?
お雛様を飾る時期は、2月4日〜2月中旬です!
年明け〜2月初旬までには、雛人形のご用意をしておくのがベストです。
お正月が明けると、各雛人形店や百貨店などでお人形の展示がはじまります。新作が発表され、品揃えも充実するので、いろいろな雛人形を見比べることが出来る時期でもあります。
雛人形は、手作りなので大量生産品できないものが多いのです。
なので・・・、
『人気のある雛人形は、品切れになってしまう場合があります!』
気に入ったお人形を手に入れるためには、早めのご購入をお勧めいたします。
真多呂のホームページでは、雛人形特集にて、一足先に新商品を追加させて頂いております!
是非、ご覧くださいませ。

「店舗ご優待クーポン券」のご案内
真多呂人形のHPにて、ご来店者様限定の「ご優待クーポン券」をプリントアウトして「真多呂人形会館」へお持ちいただきますと・・・。
真多呂人形をご優待価格にてお買い求めいただけます!
「実際に店舗でお人形を選びたい」とお考えの方は、ご来店の際、忘れずにお持ちくださいませ。
また、無料カタログも進呈中です!
年末年始にご家族で集まって雛人形購入のご相談をする際には、カタログを見ながらの方がより具体的な話ができます。
また、カタログにも店舗でお使いいただけるクーポンを同封しております!
楽しくて、便利、そしてお得なカタログを是非ご覧くださいませ!