阿国歌舞伎
さて、本日は宝塚歌劇のように男装をして伊達男を演じた『出雲阿国』の木目込み人形キット『阿国歌舞伎』をピックアップ致します!
宝塚歌劇団の方々は歌唱力が素晴らしくて、ダンスも出来て魅力的ですよね。
なかでも男性役の団員さんは仕草が男らしくて格好いいと思います!
私がまだ幼い頃は、男性役の方が女性であるとは少しも思っていませんでした・・・。
歌舞伎の長い歴史は彼女から・・・。
『阿国歌舞伎』キットのご紹介です!
――慶長年間。
出雲大社の巫女出身だといわれる出雲阿国が京都で演じた舞踊劇。
これが、阿国歌舞伎のはじまりでした。
彼女は、出雲大社の推進(寄付募集)のため、女性達を連れて諸国を巡回したのです。
現代の宝塚劇のように、男装して伊達男を演じた阿国。
その様子は各地で人気を集め、一躍大スターの座に上り詰めます。
阿国は演者でありましたが、舞踊の制作全体を統括するプロデューサーとしても活躍していました。
彼女は、次々と新しい演劇の世界を切り開き、京都や江戸で一世を風靡したのです!
こちらは、出雲阿国をモデルにした人形キット。
凛とした女性らしい表情、しかしその立ち姿は男性そのもの。
衣裳も華やかではありますが、落ち着きのある色合いが男性らしさを引き立てています。
刀の鞘は赤と白!
それを見ただけで舞台の内容が、華やかなものだと想像して胸が高鳴ります!
瓢箪、薬入れ、扇子、飾り紐。
他にもたくさんの小道具から阿国の旅人である部分や、女性らしさがうかがえます。
歌舞伎の創始者、出雲阿国。
女性の強さ、したたかさが感じられるお人形です。
ぜひ挑戦してみてください!