
「信頼できるお店はどこか」…なかなか難しい問題です。
節句人形は、普段かかわる事があまりない商品だけに、品質の良しあしや適正価格が分かりにくいものです。
高いから良いものと思っていいのか…安すぎるけど品質は大丈夫なのか…等など、「この人形にこの価格は見合っているのか」が判断しづらいのはもっともです。
歴史や伝統があり長く店舗を構え、それなりに名前も通っている、いわゆる「ブランド」があるお店は、専門知識のない方にも心強い事でしょう。
また、技術や技法、使用素材等に一定の基準を定めているお店に行けば、ある程度のライン以上の人形が揃っているため、買って大失敗には成り難いと思います。
(社)日本人形協会の資格等を基準とするのも1つの方法です。
- 同協会が検定実施する「節句人形アドバイザー」の有資格者がいる
- 同協会が審査を行い貸与する「適正表示優良店看板」を持っている
等、一定の試験や審査をクリアした販売員・店舗を選ぶのも安心材料です。
逆に注意が必要となるのは、大幅な値引きをやたら強調し、即決をすすめるお店です。
他店と比較検討する間もなく強引な売り込みで購入を促すようでしたら、即決しない事をお勧めします。
節句人形は、お子様と長い付き合いになるお人形です。
また、お子様が成長すると共に、お人形に込められた親の思いに気付くはず。
納得いくまでお選びいただき、信頼に足るお店で購入しましょう。
真多呂人形では、節句人形アドバイザーの有資格者が在籍し、ご予算や設置に関してのアドバイスを行っております。
また、適正表示優良店看板を表示しておりますので、真多呂人形会館にお越しの際は、ぜひご確認くださいませ。