美白VSガングロ雛

美白VSガングロ雛2000年(平成12年)

今日は美白VSガングロ雛の紹介です。

鈴木その子さん(1932年1月20日〜2000年12月5日)は、美容研究家・料理研究家。
著書『やせたい人は食べなさい』がミリオンセラーに。
鈴木その子式ダイエットは、きちんと「ご飯」を三食食べ、添加物、薬品等が使われていない安心食材を使い、油を使わない食事法を提唱しました。

また、異様に真っ白な肌であることから「美白の女王」と呼ばれました。
照明でいつも顔を照らして白さを強調していました。

一方、女子高生を中心に、ギャルの間でガングロが流行しました。
ガングロギャルは、肌を黒く焼くために日焼けサロンに通います。
ファッションは原色系で、ミニスカート。
黒い肌に白いアイラインをひくような派手なメイク。

“美白VSガングロ雛” の続きを読む

IT革命雛

「IT革命雛2001年(平成13年)」

こんにちは、毎日暑いですね。
今日はIT革命雛を紹介します。

コンピューターやインターネットなどの情報技術の普及に伴う、社会の急激な変化。
「IT」は「Information Technology」(情報技術)の略称です。

各家庭でパソコン、インターネットが爆発的に普及しました。
電子商取引ができるようになり、ネット上に新しいメディアが登場しました。
当時の森内閣はIT関連予算の大幅増額をきめ、IT革命を推進しました。

Windows95が発売されてから約10年でパソコンがあっという間に普及して、会社でも、学校でもパソコンを使えるのが当たり前の世の中になってしまいました。
この普及のスピードは本当に速かったのではないでしょうか。

“IT革命雛” の続きを読む

構造改革雛

構造改革雛2002年(平成14年)

もうすぐ自民党総裁の任期が終了しますね。

自民党総裁の任期は3年とされています。
小泉さんは2003年9月20日の二回目の総裁選で自民党総裁に選ばれているので、今年の9月にはその任期が終了するのです。

自民党総裁が内閣総理大臣になるので、小泉さんは9月をもって、首相も辞めることになります。
続投はしないと発言しているので、今マスコミでは、次の首相、ポスト小泉は誰になるのかが話題になっていますね。

今日の雛は「構造改革雛」です。

小泉さんは「聖域なき構造改革」を掲げ、郵政民営化、道路公団分割民営化、特殊法人改革、国から地方への財源移譲を含む三位一体改革、不良債権削減、国債発行削減、国家公務員削減などを行い、また少子高齢化対策として、医療費3割負担、社会保険料の引き上げを行いました。

そんな小泉内閣の5年間をおおまかに振り返ってみます。

“構造改革雛” の続きを読む

タマちゃんウタちゃん雛

タマちゃんウタちゃん雛 2003年(平成15年)

多摩川に出現したアゴヒゲアザラシが「タマちゃん」と名付けられ人気者になり、一躍有名になりました。

「タマちゃん」は平成14年8月7日に初めて多摩川に現れ、その後、鶴見川→帷子川(かたびらがわ)→大岡川→帷子川と移動し、平成15年4月からJR武蔵野線鉄橋(中川)、JR武蔵野線鉄橋(荒川)にも出没しました。

また宮城県本吉郡歌津町に出没したアザラシが「ウタちゃん」と名付けられ可愛がられました。

「タマちゃん」の登場でアザラシを追いかけるブームが起こりました。
2002年の流行語大賞に「タマちゃん」が選ばれました。

みなさんも一度はテレビ画面で「タマちゃん」をご覧になったのではないでしょうか。

阪神タイガース優勝雛

阪神タイガース優勝雛 2004年(平成16年度)

平成15年度のセ・リーグで阪神タイガースが9月15日、18年ぶりの優勝を勝ち取りました。

日本シリーズではダイエーに3勝4敗で敗れましたが、18年ぶりの優勝ということでファンは盛り上がり、観客は球団史上最多の約313万人を動員しました。

雛人形は優勝に導いた星野仙一監督と応援のチアダンサー。背景は大阪の街。道頓堀に飛び込む人の姿も。

阪神は2005年も優勝しています。
2003年の優勝は、18年ぶりだったこともあり、日本中が非常に盛り上がりました。

日本漢字協会が毎年末に全国公募をして決定する「今年の漢字」でも、「虎」(2003年)が選ばれました。

お人形はどう処分したらいいの?

20060801.jpg

たまに「古いお人形の処分に困っている」という声を耳にします。

「捨ててしまうのは心が痛むが、処分しないといけない…」「人形供養って良く聞くけれども、どうしたらいいか分からない…」と悩まれるようです。

思い入れのある大切なお人形は、最後まで大事に扱ってあげたいものですよね。

今日は、お人形の処分と供養サービスをご案内します。

“お人形はどう処分したらいいの?” の続きを読む